スレ立て時テンプレ のバックアップ(No.3)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- スレ立て時テンプレ へ行く。
- 1 (2010-03-24 (水) 05:53:12)
- 2 (2010-03-31 (水) 02:03:51)
- 3 (2010-03-31 (水) 03:35:36)
>>1********************************
■docomo 製品情報
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/so01b/index.html
■ソニー・エリクソン公式サイト
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-01b/index.html
■Xperia SPECIAL SITE
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-01b/special/
■NTTドコモ Xperia SO-01B まとめサイト 質問する前に必ず見てください
http://docomowiki.net/so01b/index.php
■iモードメールに関する疑問、質問は全てこちらです。
docomo XPERIA SO-01B【mail】Part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1268288658/
■Android機種の初心者向けの質問スレです。
【Android】教えて!ドロイド君!Part2【質問スレ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1265438243/
■Xperia壁紙用掲示板(URL変更の可能性あり)
http://docomowiki.net/so01b/wallpaper/
■月々の支払いをチェックしたい人はこちら
◆XPERIA.Qd6氏作成のXperia料金診断ソフトウェア
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/94393
■前スレ
docomo Xperia SO-01B Part**
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/0000000000/
####################################
勢いが落ち着くまで次スレは>>900で無理だったら>>930で
※宣言してから※立ててください
####################################
>>2********************************
■スペック
OS: Android 1.6
チップセット: Qualcomm QSD 8250 Snapdragon
CPU: Scorpion 1GHz
ROM: 1Gbyte
RAM: 384Mbytes(Main 256MB/VRAM 128MB)
約4.0inch フルワイドVGA 854(縦)x480(横) / TFT 65536色
連続待受時間 3G: 約300時間 / GSM: 約230時間(docomoプレスリリースより)
連続通話時間 3G: 約290分 / GSM: 約270分(docomoプレスリリースより)
ワイヤレス: IEEE 802.11b/g, Bluetooth 2.0+EDR
オートフォーカス対応CMOSカメラ: 約810万画素
接続端子: microUSB / 3.5mmステレオフォンジャック
色: Sensuous Black / Luster White
重さ: 約139g
高さ 約119mm×幅 約63mm×厚さ 約13.1mm
同梱品 microSDHC 16GB/ステレオヘッドセット
■アプリケーション / サービス:
【Sony Ericsson独自アプリケーション】
Mediascape、Timescape、TrackID(楽曲検索)、PlayNowなど
【Googleサービス】
Gmail、Google Talk、Googleマップ(ストリートビュー機能つき)、YouTube、Androidマーケット
【ドコモ独自アプリケーション】
ドコモマーケット、ポケット羅針盤
★Xperiaを購入予定で「パケ・ホーダイ」や「パケ・ホーダイフル」を契約している人は、要注意です★
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1003/17/news075.html
>>3***********************************
■購入料金など
○MNP→26292円
○新規→36792円
○機種変(買増)・movaから→39984円
※これらに加え支払い方法にかかわらず頭金が必要です。またこれは端末購入サポート適応後の料金です。
※一括払い・12回払い・24回払いを選択できます。
参考:http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100318_355426.html
参考:http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000082257/SortID=11114602/ImageID=599996/
■新規契約用クーポン券(最大5,250円割引)
ttps://promote.docomo-serv.com/scp.php?go5h=iDe&gnIrpS
■XPERIA バッテリー情報
◆ソニエリ/ドコモ純正バッテリー (SO04/ASO29038) 価格未定
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/product/option.pdf
・ROWA JAPAN製造 BST-41 互換
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=3566
http://item.rakuten.co.jp/rowajapan/10002934/
・でじがじぇ市場取り扱い Sony Ericsson BST-41 互換バッテリー
http://www.digigadget.jp/?pid=19543454
・mugen power 1800m容量互換バッテリー HLI-BST41SL
http://www.mugenpowerbatteries.info/epages/es109514.sf/en_US/?ObjectPath=/Shops/es109514_es120302495377/Products/HLI-BST41SL (海外)
http://www.mugen-power-batteries.com/mugen-power-sony-ericsson-xperia-x1-1800mah-extra-eros-akkumulator.html (海外)
・mugen power 3600mAh互換バッテリー HLI-BST41XL
http://www.mugenpowerbatteries.info/epages/es109514.sf/en_US/?ObjectPath=/Shops/es109514_es120302495377/Products/HLI-BST41XL (海外/注、厚み的にX10ではバッテリカバーが合わない可能性あり)
(国内取扱店捜索中)
>>4***********************************
■Xperia貸し出されたブロガーたち
英国○○○じぃ
http://d.hatena.ne.jp/Gzh/
伊藤浩一のW-ZERO3応援団
http://d.hatena.ne.jp/itokoichi/
mobachiki and Arieのスマートフォン情報メモ
http://d.hatena.ne.jp/mobileuser/
せうの日記
http://ch00288.kitaguni.tv/
PocketGames
http://pocketgames.jp/blog/
Women’s Smartphone Network
http://wsnetwork.info/
tt-bear@Blog
http://tt-bear.blogspot.com/
memn0ck.com
http://memn0ck.com/
ツブヤキ
http://tunakko.net/
Shu-Style(WM Style)
http://blog.livedoor.jp/shu123/
音色。
http://bbe.seesaa.net/
ビザビ・京都室町通信
http://www.visavis.jp/blog/
No Mobile, No Life.
http://nokias60.seesaa.net/
>>5*******************************
■これまでのマルチタッチ関連のまとめ
・ソニー・エリクソンのグローバル・マーケティング・マネージャー、Sumit Malhotra氏
「ハードウェアは対応しているので将来的にはマルチタッチもできるようになるだろう」
http://blogs.sonyericsson.com/products/2009/11/05/answers-to-some-of-your-questions/
・開発者の一人、Rikard Skogberg氏
「以前も言ったようにXperiaはマルチタッチには対応しない。
そしてこれも確認したが、ソフトウェアの問題だけでなくハードウェアにも関係があるようだ。」
http://japanese.engadget.com/2010/03/29/xperia-x10/
http://blogs.sonyericsson.com/products/2010/03/26/xperia-x10-launch-consumer-research-program-started/comment-page-2/#comment-35596
・上記内容について質問したcnetへのソニーエリクソンアジアによる返答
「ソフト、ハードともにマルチタッチ不可であることは事実。
マルチタッチの代わりになる機能のサポートに取り組んでいる。」
http://asia.cnet.com/crave/2010/03/29/xperia-x10-s-hardware-won-t-support-multitouch-/
妄想
・アップルのマルチタッチ特許関連がXPERIAでも抵触の可能性があって特許問題により手の平を返した?
・Sumit Malhotra氏、またはRikard Skogberg氏の釣り
・16536→65536色誤表記問題の再来
・Engadgetによる釣り
・ソニエリアジアが情弱
*******************************
ここではAAにズレができるので欲しければ自力でお願いします。