Bluetooth
Bluetooth
スマートフォンはどうあがいても通話には向いていない機械です。というわけで、通話の際には有線のヘッドセットか、Bluetoothヘッドセットが必要となるでしょう。特にBluetoothヘッドセットは便利です。
Q.P-01DはBluetooth 2.1対応だけど、3.0対応の機器は使えるの?
A.使えます。
Bluetoothは原則としてバージョンが異なっていても、接続して使用することは可能です。
ですので、P-01Dは1.2/2.0/2.1/3.0の機器を使うことが可能です。
ただし、4.0対応機器は省電力Bluetoothなので使うことができません。たとえばカシオが発売を予定しているBluetooth4.0対応のG-SHOCK GB-6900はP-01Dでは使うことはできません。
Q.他に使えない機器はありますか?
A.HIDに対応していないので、Bluetoothキーボードを使うことができません。SPP対応のものも対応していないので使うことはできません。
P-01DのBluetoothプロファイル
HSP/HFP/OPP/A2DP/AVRCP/PBAP
HSP/HFP
ワイヤレスヘッドセットを使うためのプロファイル
OPP
画像等のファイルを送るためのプロファイル。
A2DP/AVRCP
音楽用のプロファイルセット。A2DPは音楽をワイヤレス転送するためのプロファイル。AVRCPは音量や曲送りなどのリモコンに使うためもプロファイル。
PBAP
電話帳を転送するためのプロファイル。ハンドセットやカーナビ側に電話帳を転送し、P-01Dにかかってきた電話の名前などを出せるようになる。
Last modefied:Thu, 10 Nov 2011 02:51:19 JST