おサイフケータイ のバックアップ(No.8)
おサイフケータイ
ICカードのFelicaは搭載されていますが、それぞれのカードを扱う会社によって対応時期が異なっています。
特にモバイルSuicaが2011年度上半期(4-9月)対応予定なのは知っておくべきでしょう。
docomo 903iシリーズ以降の携帯ではおサイフ機能がSIMと紐付けられており、SIM無しやSIM変更をするとおサイフ機能が一切使用できなくなっていた。
SH-03Cでは紐付けはされておらず、FOMAカード挿入の有無に関わらず利用できる
ネットに接続していないとアプリが起動しない場合がある。
対応済みアプリ
電子マネー
- iD 2011/02/07- スマートフォンでのiD使用法
- モバイルWAON モバイルWAON
- Edy(一部の機能のみで開始、8月までに順次対応予定。)
その他
- トルカ (クーポン)
- ANA旅の情報「旅行空間」 (旅情報、クーポン、SKiPサービス)
- ゴールドポイントカード (ヨドバシカメラ)
- ビックポイントケータイ (ビックカメラ)
- Touch Friends (相性診断、エンターティメント)
対応予定アプリ
電子マネー
- QUICPay 2011年3月以降
- モバイルSuica 2011年上半期(4~9月)※どこに委託してるんだ・・遅い
- nanaco 2011年中
その他
- マクドナルド公式アプリ - アプリはリリースされているが、FeliCa対応は2011年2月末以降
- JAL ICポケット 2011年中
対応未定アプリ
電子マネー
- VISA TOUCH
NTTドコモプレスリリース スマートフォン向けおサイフケータイの概要
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2010/11/08_00_9.html#p01