FAQ のバックアップ(No.9)
FAQ
Q.CPUはなに?
A.テキサスインスツルメンツのOMAP4430。描画エンジンはPowerVR SGX 540。デュアルコア1.2GHzでかなり強力なCPUといえるでしょう。
Q.デュアルコアはどんな意味があるの?
A.かなりさくさく感に寄与しています。AndroidではバックグラウンドでGmailの更新などをすることがあり、その際にシングルではCPUパワーを割かれていました。デュアルコアのおかげでそういったバックグラウンドでの作業があっても、問題なく動作するようになりました。
Q.タッチパネルのマルチタッチは最大何点?
A.現状で不明です。
Q.裏面照射型のCMOSセンサーってなんの意味があるの?
A.画質自体には大きな意味を持ちませんが、暗所に強くなるという強みがあります。ISO1600くらいになってもそれなりの画像が撮れます。室内ではかなり使える機能だと思われます。
Q.Android4.0に対応する?
A.スマートフォンのスペックとしては充分にAndroid 4.0(ice cream sandwitch)対応できます。ただし、アップデートはメーカーとドコモの意向によるのでなんともいえません。
Q.内部ストレージの空き容量はどのくらい?
A.ドコモの発表会での空き容量は4.3GBでした。発売版ではまた異なる可能性があります。
1.7GHz帯(いわゆる東名阪バンド)には対応している?
A.しているようです。
Q.かなり幅広に見えるけど使いにくくない?
A.それぞれのユーザーによる使い方にもよるのでなんとも……。実際には64mmです。ちなみに前機種のT-01C、Xperia acroで62mm、Xperia arcで63mm、iPhone 4Sが58.6mm。
Q.T-01Cと同じくUSBキーボードは使える?
A.使えます。ホスト機能のあるUSBケーブル
が必要になりますが。