microSDHC のバックアップ(No.3)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- microSDHC へ行く。
- 1 (2009-11-14 (土) 01:33:47)
- 2 (2009-11-18 (水) 00:06:20)
- 3 (2009-12-10 (木) 06:10:00)
SH-01Bは2GBまでのmicroSD、4~16GBのmicroSDHCに対応。規格的には32GBでも行けるはずなのだけども、現状では32GBのmicroSDHCはないので検証不可能。
microSDスロットは本体左側にあるので、バッテリーにあるよりは取り外ししやすいですね。
おすすめmicroSDHC
メーカー
パナソニック/東芝/サンディスク製は動作確実。以前、SH-01A/03Aのソフトウェア更新があった時、この3社以外のmicroSDHCが動作しなくなるということがありました。
なもんで、動作の確実さを取るのであればこの3社。
容量
カメラだけに使うというのであれば1GBあれば充分。音楽をあるていど入れたいのであれば4GBくらい。動画を大量にしまっておきたいとか、Blu-rayレコーダーから録画番組をダビング10で引っ張ってきたいというのであれば8GBか16GB。
クラス
クラス6とかクラス2とかありますが、これは最低限の転送速度を保証しているだけなので動作には関係ありません。互換性とも関係ありません。また、SH-01BをPCに接続した時の速度もほとんど影響ないはずです。